<1982年~1990年>

1982年11月28日設立札幌プリンスホテルにて、111名が出席し、北海道デザイン協議会を設立。
初代会長 栗谷川健一
設立趣旨はこちらからご覧ください。
・シンボルマ-クの制定(デザイン池田信)
・第1回拡大役員会開催
1983年 ・第1回連続シンポジウム「デザインをとりまく状況」開催
・創立記念シンポジウム「’83北に生きるものたち」開催
・栗谷川健一会長北海道文化賞受賞
・上遠野徹副会長市民芸術賞受賞
・中央区南2条西10丁目ジムテルビルに事務局新設
・第2回連続シンポジウム開催
・事務局便り発行
・旭川地区懇談会開催
1984年 ・さっぽろデザインウィーク1984開催(7月2~4日札幌教育文化会館)
・設立記念行事「国際シンポジウム北欧・北海道テキスタイルシンポジウム」開催
・日本文化デザイン会議’84札幌「建築フォーラム」共催(10月18日札幌教育文化会館)
・旭川地区懇談会開催
・事務局便り発行
1985年 ・さっぽろデザインウィーク1985開催1985(9月26日札幌教育文化会館)
・事務局便り発行
1986年 ・札幌芸術の森オ-プン記念行事共催、事業国際テキスタルイルフォーラム実施
・日本デザインコミッティとの交流会(10月5日札幌芸術の森)
・事務局便り発行
1987年 ・第1回「千歳デザインツアー」開催
・第1回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・事務局便り発行・札幌芸術の森オ-プン時ポスター、チラシ、パンフレット等の制作を受託
1988年

 

・第2回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・札幌国際デザインメッセ’88実行委員会に参加
・第2回「旭川デザインツアー」開催
・上遠野徹副会長北海道文化章受賞
・事務局便り発行
1989年 ・第3回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・会員作品集「北海道のデザイン・1」発刊
・事務局便り発行
1990年 ・第2代会長に伊藤隆一を選出
・第4回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザイン交流サロンの開催
・北海道デザインフェスタ‘90開催(大丸藤井セントラル)
・北海道デザインフェスタクリスマスミーティング(大丸藤井セントラル)
・会員作品集「北海道のデザイン・1」発刊
・事務局便り発行

<1991年~2000年>

1991年 ・栗谷川健一名誉会長北海道開発功労賞受賞
・第5回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・北海道デザインフェスタ’91開催(大丸藤井セントラル)
・北海道デザインフェスタ’91セミナー開催(大丸藤井セントラル)
・事務局便り発行
1992年 ・栗谷川健一名誉会長勲五等双光旭日章受賞
・第6回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・「帯広デザインツアー」開催
・大阪克彦会員「第2回札幌デザイン賞」大賞受賞
・事務局便り発行
1993年 ・第7回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザイン交流サロンの開催
・「アルファトマムデザインツアー」開催
1994年 ・第8回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザイン交流サロンの開催・「アルファトマムデザインツアー」開催
・会員作品集「北海道のデザイン・2」発刊、発刊記念デザインパーティ開催
・北海タイムスに連載された会員コラムをまとめた広報:DESINING「札幌のデザインを考える」発行
・デザインフェスタ94開催(大丸藤井セントラル)
・デザインツアー・トマム開催
1995年 ・会員証の発行
・第9回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・当協議会に関するアンケート実施
・デザインフェスタ95開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、懇親会の開催
・阪神大震災「緑化再生プロジェクト」応援シャツの製作、販売、カンパ (大丸藤井セントラル)
1996年 ・梅津恒見副会長札幌市民文化奨励賞受賞
・北まちづくりネットワーク(JIA)参加
・デザインピクニック96開催 デザインの森(札幌芸術の森工芸館)
・ワークショップ鳥作りの日開催(木工房)
・色とりどりの森(鳥作品制作の野外展示)他
・デザインフェスタ96開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、懇親会の開催
・第10回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・札幌のデザインを考えるパネル展
・サガティック共同企画展出品作品展示(大丸藤井セントラル)
・デザインピクニックミッドサマーパーティ開催
1997年 ・堀北海道知事との意見交換
・北まちづくりネットワーク(JIA)参加
・広報:DESINING「札幌のデザインを考える2」発行
・第11回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザインツアーインニセコ開催
・デザインフェスタ97開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、懇親会の開催
・お正月のデザイン展(大丸藤井セントラル)
・マンスリーセミナー北のデザイン研究会開催(7回)
1998年 ・ROOT12 DESIGNTOUR 98(デザインツアー)開催
・デザインフェスタ98開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、懇親会の開催
・北のデザイン展PR(大丸藤井セントラル)
・第12回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・マンスリーセミナー北のデザイン研究会開催(5回)
・北まちづくりネットワーク(JIA)参加
・会報発行
・北のデザイン展実行委員会組織
1999年 ・北のデザイン展(1999.3.19~4.4北海道立近代美術館)開催
・道新フォーラム「豊かさの創造北のデザイン」(道新ホール)
・記念セミナー「つくるデザインかたるデザイン」(近代美術館講堂)
・「チーズをテーマにしたアート展」(ラ・ガレリアアートホール)
・「木と布・北のクラフト展」(美しが丘アートホール)
・「グロウイングデザイン・37」(ロイトン札幌)
・北海道にもこんな絵葉書がほしい展」(P‐BANKギャラリー)
・デザインパーティ開催
・北まちづくりネットワーク(JIA)参加
・会報発行
・デザインツアー帯広開催
・第13回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザインフェスタ99開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、懇親会の開催
・栗谷川健一ポスター展示(大丸藤井セントラル)
2000年 ・記憶のデザイン展記念講演会主催開催「サスティナブルデザインの思想」
・デザインツアー「しりべしミュージアムロード」バスの旅開催
・第14回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザインフェスタ2000開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、伊藤隆一遺作展、懇親会の開催

<2001年~2010年>

2001年 ・第3代会長に梅津恒見を選出
・第15回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザインフェスタ2001(大丸藤井セントラル)マイワーク展示、私の宝物展、懇親会の開催
2002年 ・会報「Home」発行
・北海道デザイン協議会20周年記念事業開催
五十嵐威暢講演会(ICC)/デザインまめカフェ(マリア手芸店、13のセミナー)
スローデザイン展(芸術の森工芸館)
・第16回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・デザインフェスタ2002開催(大丸藤井セントラル)マイワーク展示  懇親会の開催
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
・2003/2004年度役員選挙
2003年 ・第17回北の生活産業デザインコンペディション実行委員会に参加
・会報「Home」発行
・道産食品独自認証制度イメージマーク審査協力
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
・ごみ減量、リサイクルステッカー審査協力(札幌市)
・デザインフェスタ2003開催(大丸藤井セントラル)テーマ「融点」会員作品展示、 懇親会の開催
・デザインツアーin栗山開催
・会員FAXnews発行
2004年 ・ほっかいどうグッドデザインコンペディション2004実行委員会に参加
・事務局を移転(札幌市豊平区豊平1条12丁目1の12 札幌デジタル創造プラザ インタークロスクリエイティブセンター)
・ホームページ開設
・会員セミナー開催(3回)
・北方領土返還ポスター審査協力
・会報「Home」発行
・デザインフェスタ2004開催(大丸藤井セントラル)
・会員FAXnews発行
2005年 ・第4代会長に大阪克彦を選出
・会報「Home」発行
・会員セミナー開催(4回)
・札幌デザイナーズウィーク 「デザインお茶会」企画開催
・X’masデザイナーズパーティー
・会員交流ボーリング大会開催
・会員交流ゴルフコンペ開催
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
2006年 ・会報「Home」発行
・会員セミナー開催
・ゴンドラック・グッドラック、野外セミナー開催(札幌芸術の森)
・札幌デザインウィーク ゴンドラック・グッドラック開催(JR札幌駅南口広場)
・X’masデザイナーズパーティー
・3都市+1デザイン会議
・北海道のデザイン3 発行
・会員交流ボーリング大会開催
・会員交流ゴルフコンペ開催
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
2007年 ・会報「Home」発行
・初夏の交流会・セミナー開催(ICCカフェ)
・学生オリエンテーリング・学生集会開催(ICC)
・3都市+1デザイン会議(帯広)参加
・デザインフェスタ2007開催(道新プラザギャラリー)
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
2008年 ・会報「Home」発行
・3都市+1デザイン会議(旭川)参加
・夏の交流会・セミナー開催(ICCカフェ)
・故梅津恒見氏回顧展協力 大通美術館
・デザインフェスタ2008/札幌デザインウィーク(さぱらホール)
・会員交流ピンポン大会開催
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
2009年 ・第5代会長に杉山宗英を選出
・3都市+1デザイン会議(函館)参加
・セミナー開催(STV北2条ビル)
・デザインフェスタ2009/札幌デザインウィーク(マリヤギャラリー)
・X’masデザイナーズパーティー
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)
2010年 ・3都市+1デザイン会議(帯広)参加
・納涼交流会開催
・トーク&パーティナイト/札幌デザインウィーク(ウォールデザインカフェ)
・デザインフェスタ2010 デザイナーたちのクリスマスリース展(STV北2条ビル)
・会報 デザインを考えるVOL.1 発行
・北方領土返還ポスター審査協力(北海道)

<2011年~>

2011年 ・第6代会長に後藤精二を選出
・わたしのメッセージTシャツ展(STV北2条ビルエントランスホール)
・3都市+1デザイン交流会議(旭川)参加
・北海道内学生企画展「アートに触れる-2011」(札幌駅前通地下歩行空間)
・セミナー写真で回る札幌芸術散策(札幌駅前通地下歩行空間)
・「デザインフェスタ」2011マイ・ワーク展(マリアギャラリー)
2012年 ・北海道デザイン協議会創立30周年
・北海道デザイン協議会創立30周年記念展開催(プラニスホール/JR TOWER エスタ)
・創立30周年記念 3都市+1デザイン交流会議、シンポジウム、記念パーティー(TKPガーデンシティ札幌きょうさいサロン)
・北海道内学生企画展「アートに触れる−2012」(札幌駅前通地下歩行空間)
・「北海道のデザイン・4」出版
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
2013年 ・ICCより事務局移転のため「デ協お宝掘り出し市」開催
・事務局を有限会社パディック内に移転
・三都市+1デザイン交流会議参加
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
2014年 ・会員対象にデザイン協議会を考えるためのアンケート実施
・「さっぽろ路面電車夜話」 開催
・北海道デザイン協議会デザインフェスタ(SAPPORO DESIGN WEEK)
・三都市+1デザイン交流会議参加
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
2015年 ・デ協夏パーティー 〜新しい仲間を迎えて〜
・北海道デザイン協議会デザインフェスタ(SAPPORO DESIGN WEEK)
・三都市+1デザイン交流会議(旭川)参加
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
2016年 ・第7代会長に菅原耕治を選出
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
・ 三都市+1デザイン交流会議(函館)参加
・ 大阪克彦会員札幌文化奨励賞受賞
・台湾・文化視察旅行実施 総勢11名参加(団長・栗坂秀夫会員)
・第1回北海道デザインアワード開催
[大賞]伊藤友一 グラフィック「IFDA」
・第1回北海道デザインアワード 表彰式・受賞記念パーティー開催(センチュリーロイヤルホテル)
2017年 ・日経デザイン2017年2月号に北海道デザインアワード記事掲載
・札幌国際芸術祭制作協力「札幌デザイン開拓使 サッポロ発のグラフィックデザイン〜栗谷川健一から初音ミクまで」
・三都市+1デザイン交流会議(帯広)参加
・富山・高岡文化視察旅行実施 総勢7名参加(団長・栗坂秀夫会員)
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
・「農村ツーリズムロゴマークデザイン」審査員推薦(北海道)
・石狩振興局ブックカバーデザイン募集に関するアドバイス
2018年 ・広報紙「HRD REPORT」発行
・札幌市路面電車開業100周年記念ロゴマーク審査
・Web Site リニューアル
・三都市+1デザイン交流会議(札幌)開催
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
・第2回北海道デザインアワード開催
[大賞]岡田 暁 グラフィック「函館市内観光ポスター」
・第2回北海道デザインアワード 表彰式・受賞記念パーティー開催(ホテルモントレ エーデルホフ札幌)
・第44回全国育樹祭北海道実行委員会 式典等専門委員として参加
・旭川マウンテン・シティ・リゾートシンボルマーク審査
・北海道農政部農村ツーリズム(農たび北海道)ロゴマーク審査
2019年 ・三都市+1デザイン交流会議(旭川)参加
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)
・仙台・みちのく仙台デザイン・文化視察旅行実施 総勢8名参加(団長・栗坂秀夫会員)
・第44回全国育樹祭北海道実行委員会 式典等専門委員として参加
・函館パッケージ展審査協力
・第1回 デ協の例会 開催
2020年 ・札幌をデザインする Design Cafe「と・ト・to」開催(愛生舘サロン)
・北方領土の日ポスターコンテスト審査協力(北海道)